福岡の大衆天ぷら3大チェーン店「ひらお」「たかお」「だるま」の一角、「たかお」に行ってきた。「たかお」は関東以西、沖縄まで出店しているらしい。今回訪問したのは横浜市営地下鉄センター南駅近くのサウスウッド横浜店。他の用事のついでに寄ったので、丁度お昼過ぎのタイミングになってしまい混雑していた。10組以上並んでいたと思うが、テーブル席指定の客が多かったようで、カウンター席を希望した僕は10分程度の待ちで着席できた。
注文はスマホでQRコードを読み取ったメニューから実施するスタイル。今日は入門編なので、メニューに真っ先に出てくる「たかお天定食」(¥1,300)を注文。程なく天つゆやご飯、味噌汁など定食セットが運ばれる。
写真左上が昆布明太でその下が浅漬け。コレらはお代わりできるらしい。早速ご飯と一緒にパクパクやってみると、ご飯が止まらない。おっと危ない。天ぷらが来る前にご飯がなくなる。標準サイズのご飯量がわからないのにいきなり大盛りにするほど血の気が多いタイプではないので、このミスは仕方がない。浅漬けは薄味なので黒烏龍茶のお茶受けに食べていっても大丈夫。スタッフさんがお代わり入れましょうか?と訊いてくるので、足してもらった。(´∀`*)
天ぷらは一人前を3回に分けて、揚がる度に客前のバットに配ってくれる。揚げたてをすぐに食せる良いシステムだ。
サクサク、熱々の天ぷらを塩、わさび塩、天つゆを使い分けて食べていく。具材的には豚や青魚は意外だった。穴子やキスじゃ無いのね。この辺は地域的な違いかなぁ。ナスはジュワッとジューシーで熱々だが予想以上に美味しかった。油はキャノーラ油で軽く揚がっている。これはこれで良いが、個人的にはごま油の香りが欲しくなる。でも目の前で揚げたての天ぷらを大衆価格でハフハフしながら食べられるのはめちゃめちゃ嬉しい。
次はご飯大盛りで挑みたい。