TAKE_RUNのブログ

FIRE後の暮らしについて気ままに書いてます 資産運用〜ランニング〜料理

ビルドアップ走 / ノンアルな打ち上げ

 今日は友人が午後休をとったとのことで、駒沢オリンピック公園で午後からランニング。今日のメニューは10Kビルドアップ。設定は公園内2.15kmの周回コースを5周。5:40/キロ→5:00/キロ。1周毎に10秒ずつ上げていく。結果がコレ↓

 綺麗にビルドアップし、最後は4:44/キロまで上げられた。今の自分的にはなかなか良い感じ。ダウンジョグを2周実施して今日の練習は終了。これで今月の走行距離は146kmとなり、目標の150kmまですぐ手の届くところまで来た。

 ところで僕は現在断酒6日目。先に断酒した友人の影響もある。今日はその友人との練習だったので、打ち上げはノンアル。1軒目は「鳥貴族」。胸肉を主体とした焼き鳥をつまみに、ノンアルビール「ALL-FREE」を飲んでいく。ノンアル縛りの選択肢は他に「大人のジンジャーソーダ」とウーロン茶くらいかな。ジンジャーソーダを試してみたが、甘くでイマイチだった。ジンジャーのピリッと感があるだけに惜しかったが使えない。ノンアルメニューを充実させて欲しいものだ。

 2軒目は溝の口の「路じ」。カレーうどんが有名だが、今日はヘルシーにコレ↓

 スープは天然だしだろうか、疲れた体にやさしく入ってくる。ガツンとくる旨みではなく、初めはちょっと薄いかなって思ったが、食べ終わったくらいにちょうどいい塩味だ。スープの味が優しいから、あおさの磯の香りがクリアに鼻をくすぐる。アサリもザクザク入っていて体に良いもの食べている感が満載だ。うどんは特筆することはなく、いい意味で脇役。

 しかし、ランニングの打ち上げ後にこんなに体が楽なことは初めてだ。急に寝返るなよってことだけど、ノンアルな日々も悪くないな。