今季のフルマラソンが1つ確定している。12月7日開催の「湘南国際マラソン」だ。ランニングを初めて最初のフルマラソンがこれで、もう10数年前のことだ。海沿いのコースで、箱根駅伝と被る部分もあり好きなコースだ。目標は3時間半を切ることで、いわゆる「サブ3.5」。筋トレを初めてかつてより体重が増えた事もあり、なかなか走るのがしんどい。筋肉を残しながらも脂肪を落としてカッコよく目標達成したい。
前回の大阪マラソンは2月後半の大会だったので、秋から練習すれば間に合った。今回は12月の大会だし、目標もサブ4からサブ3.5に上げるので夏場を含めて計画的に練習を進める必要がある。いつもギリギリで間に合わすから怪我のリスクも高かった。
<月間走行距離計画>
5月 150km(今日現在約110km)
6月 180km
7月ー9月 200km/月
10月ー11月 250km/月
練習内容は別として、まずは分かりやすくこんな感じでやっていきたい。
という事で最近大好きなラーメンや油っぽいものを控えてきたが、今日はRUNオフって事でココに行ってきた ↓
港北ニュータウンにある「中華そば 老麺 魂」勇ましい店名だが、カウンターの他にパーテーションで仕切られたテーブル席もあり、居心地がいい。以前1度訪れた事があり、その時は醤油らーめんを食し、節系の香りが印象深かった。その出汁の香りをしっかり味わいたいので、今回オーダーしたのは塩らーめんと味玉、おまけで小ライスが付いてきた(¥950)。


スープは期待通り節系の香り。ベースの出汁もしっかりしていて美味しい。麺はプリっとしたちぢれ麺。チャーシューは肩ロースとモモだろうか、薄いが全体とのバランスがいい。柔らかい穂先メンマとちょうど良い煮加減の卵もうまい。あと、おまけのご飯が美味しかった。お仏壇サイズよりちょっと大きい感じだが、お米が甘くてふっくらしている。サービスだし、こんなご時世なので期待が薄かったがちょっと嬉しかった。
たまにこんなご褒美を入れながら、ランニングや筋トレもコツコツ頑張っていきたい。