TAKE_RUNのブログ

FIRE後の暮らしについて気ままに書いてます 資産運用〜ランニング〜料理

【ラーメン】食べログ神奈川百名店 「くじら軒」

 今日は久々に食べログ百名店巡りを進めてみた。今回は神奈川のラーメン。近場だけれど何となく行けていなかった港北ニュータウンの「くじら軒」に行ってみた。

 このお店、20年前から評判で、過去にはカップラーメンにもなっていた有名店なので、2024年に百名店入りしたってことが意外だった。

 駐車場は店の裏手に4台分あるが、開店時間直後に入ったので既に埋まっていた。センター北駅辺りに車を停めて10分ほど歩いて入店。平日ってこともあり、すぐにカウンター席に着けた。注文したのはパーコー麺(塩)¥1,250。

 パーコー麺は豚の唐揚げが乗ったラーメンで、20年ほど前に万世麺店が霞が関ビルに入っている頃にそこで気に入って良く食べていた思い出の味というもあり、似た感じかなと思い、懐かしくてチョイスした。スープは薄口醤油、濃口醤油、塩が選べたが、出汁の味が分かりやすいかなと思い塩にした。名店の醤油味で 美味しいけれどフツーなことがよくある。名店の所以を探るため、その旨さが醤油の味にかき消されないように塩があれば塩を選ぶことにしている。ラーメン屋のスープの真骨頂は出汁であってほしいしそこを味わいたいと思う。

 

 スープは豚骨、鶏ガラ、煮干しの出汁で旨みはバッチリ、塩分がちょっと自分的には強いがバランスの取れた美味しさだ。パーコーは醤油ベースの下味がしっかり効いていてスープとの親和性も良い。

 麺はストレートな細麺でつるんとした食感。結果、瞬で完食。尖った要素は特にないがバランス型で何度でも食べたくなるいいお店だなぁと思った。