昨日は友人と駒沢オリンピック公園で予定通り20kmロング走実施。5分30秒/kmくらいの仮設定で、痛めている右踵の状態をみながら進めることとした。走り出すと意外にスピードが出るし、故障箇所も気にならない。設定より速いスピードになるが、とりあえずそのまま押していくことにした。初めの10kmはスピードを抑えて走ったが、だんだん調子が出てくる。周りのランナーに触発されてスピードが上がってもそのままのスピードで押していける。
途中早くなりすぎたところはスピードを落とすも、自然に走ると5分/kmを切るスピードが出る。ラスト1周は気持ちよくスピードを上げて終わりにしようと思っていた。んが、しかし、残り1kmのことろで左足ふくらはぎに痛みが走りリタイア。多分軽い肉離れ。
離れた筋肉を引き寄せるため、打ち上げは焼肉屋でランチ。いつもは昼のみだが、断酒中なので友人にも付き合ってもらってアルコール抜き。
東急田園都市線溝の口で途中下車し、過去1度ふらっと入って美味しかった焼肉屋に行った。お店は「焼肉苑 溝口店」、調べてみるとかなりの人気店らしい。注文はハラミ定食¥1,580 コレ↓
網の上の肉は友人のもの。普通の一人前は手前のトレーに乗った量。もやしやひじき、豆腐などちょっとずつの箸休めが嬉しい。
肉も結構脂がのっていて肉質も味付けも満足のいくレベルだった。このタンパク質がふくらはぎの損傷箇所を修復してくれることを祈る。