【市況】
NYダウ △0.01%
NASDAQ ▼0.59%
S&P500 ▼0.16%
SOX指数 ▼0.30%
昨日の米国株市場は小幅な値動きとなった。30日に予定されているパウエル議長の講演を控え、リスクオフムードだった。中国の新型コロナ対策規制の緩和期待で先物はやや高めだったが地区連銀総裁のタカ派発言や米消費者信頼感が低下したことからの景気不安が上値を抑えた。また、米半導体SOX指数は高めに寄り付いたが勢いなく続落となった。業界団体が来年の半導体市場は前年比4%シュリンクすると発表した。経済の牽引役の減速は日本を含め世界経済にとってダメージだ。
〜29日 日経電子版より〜
【デイトレ】
<事前戦略>
今日はスイング分を精算し、身軽な気分でデイトレ実施。レーザーテックは需給的にはまだ若干買い方優位。しかし、今日も地合いが悪く売り方に押されそう。24,000以下で売って焼かれている売り方を救済したら買い方は負け。買い方は窓を維持して地合いを待って一気に勝負に出ると予想。今日は24,500円以下にならない範囲で揉み合うと思う。僕は売り方が崩しにかかる勢いにちょっと乗れればいいと思う。
<結果>
予想通り売り方の攻勢に乗って30分だけトレードした。買い方も簡単には売り崩されるわけにはいかないので、長居は無用。この記事を書いている今、まさにリバウンドで25,000円を超えてきた。明日もし地合いが良ければ買い方機関の力量が測れそうだが、どうなるか。