いや〜 蒸しますなぁ。
まだまだ残暑が続きそう。来週は東京も34℃くらいまで気温が上がり、
残暑というより真夏に逆戻り。
蒸し暑い日にはやっぱりビール🍺ですね。ビールといえば焼肉です。
BBQ大好きですが、独身男が気軽にできるのはひとり焼肉@自宅。
最近のマイブームはサムギョプサル。
サンチュ🥬に乗せるのは、エゴマの葉(なければ大葉)、白髪ねぎ、焼いた豚バラ、サムジャン(韓国風甘辛味噌)、焼いたニンニク(アルミホイルで器を作り、スライスしたニンニクとごま油を入れアルミホイルの器ごと肉と一緒に焼く)。それらをサンチュで包み、でっかい口をあんぐり開けて、グイと押し込む。そしてグビリ🍺。肉とサムジャンの旨味、エゴマの爽やかな香り、ねぎとニンニクが少しピリッとくる。最高なのです。
でも自宅で焼肉って煙が気になりますよね。
最近僕が使っているのが、イワタニの 「やきまる」煙が出にくく、じっくり焼くタイプなので、焼きながら飲むにはちょうど良いペース。おすすめです。煙は出にくいので火災報知機は大丈夫だと思います。ただし、油はねと臭いは出るので、テーブル近辺に新聞紙を敷くのと、ある程度の換気はしましょう。
ホットプレートってしっかり油を使わないと、肉の表面が香ばしく焼けませんよね。やっぱりガスが良いです。